fc2ブログ
Since 2008.05.17

気ままに温泉巡り日記

超秘湯から有名温泉まで、気ままに紹介します。

11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »01

プロフィール

ねゐる

Author:ねゐる
・趣味は温泉巡り
(特に秘湯やB級温泉を好む)
・温泉巡り歴は21年目
(2002年~)
・現在の入湯数は約600湯
・主に新潟県の温泉地に出没


最近の記事


過去ログ


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー



道珍坊温泉
温泉名・施設名:道珍坊温泉
場所:宮城県宮城郡利府町青山1-102-1 [地図]
訪問日:2004.07.03(土)
泉質:不明(アルカリ性冷鉱泉)
日帰り入浴料金:500円 (タオルなし)
勝手に5段階評価:☆☆

かつて日韓サッカーW杯の会場にもなった、グランディ・21(宮城県総合運動公園)の近くにひっそりとたたずむ、道珍坊温泉。
歴史は古く、800年頃に発見され、1748年に旅僧道珍和尚と十符ノ里の住人藤吉により霊泉として湯治場を開設したという。道珍坊温泉の名前の由来は、この道珍和尚の名に由来しているのであろう。

グランディ・21でのライブへ行く途中で偶然見つけた温泉で、道珍坊という変わった名前に引かれ、時間もあったので立ち寄り湯してみることにした。
douchinbo_01.jpg

風呂はシンプルな内風呂のみ。湯は無色透明無味無臭であまり特徴は無い。
泉質は「アルカリ性鉱泉水」と書いてあった。湯の感じからすると、実際はアルカリ性低張性冷鉱泉であろか。療養泉に該当するかどうかは不明。
douchinbo_02.jpg

周りには前述のグランディ・21やジャスコ、ニュータウンがあったりして近代化されているのだが、ここだけ時間が止まったように昔のままの風景が残っている、そんな感じを受けた。それはそれで魅力的かも知れない。
記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。
web拍手 by FC2
宮城県 / 2009.06.19 00:31 / TB[0] / CM[0]



 + 


お勧めサイト



    私もよく利用する旅行サイトです。お得な情報が満載!


ブログ内 記事検索


スポンサードリンク





RSSフィード


QRコード

QR


* Designed by cadet; * -----【Login】