温泉名・施設名:新浦安 笑み温泉 ホテルエミオン東京ベイ
場所:千葉県浦安市日の出1-1-1
[地図]訪問日:2010.06.25(金)
泉質:ナトリウム-塩化物強塩泉
日帰り入浴料金:入浴のみは不可
勝手に5段階評価:☆☆☆☆
東京ディズニーリゾート パートナーホテルの一つ、新浦安 笑み温泉「
ホテルエミオン東京ベイ」。
日本で最も有名なテーマパークである東京ディズニーリゾート(ディズニーランド&ディズニーシー)(以降TDR)周辺には、TDR公認のホテルが多数ある(ディズニーホテル3軒、TDRオフィシャルホテル6軒、TDRパートナーホテル5軒、TDRグッドネイバーホテル15軒)。
2005年6月にオープンしたホテルエミオン東京ベイは、この中で唯一天然温泉を保有するホテルである。
TDRパートナーホテルであるため、以下のようなさまざまな特典がある。
1. TDR-ホテル間の無料送迎バス(片道約15分)
2. ホテル内でパークチケットを購入可能
3. TDRの開園・閉園時間やイベント情報などをホテル内で提供
4. パークで販売しているグッズをホテル内のショップ「ディズニーファンタジー」で購入可能
5. JR舞浜駅前のディズニーショップで、預けた荷物をホテルまで届けてくれる(有料)
残念ながら入浴のみの利用はできない。宿泊するか、食事付きの日帰り温泉プラン(4200円)を利用する必要がある。また、特別なプランを除き、基本的に温泉入浴は宿泊料金とは別料金である。
1回券 800円(20:00-25:00)、600円(6:00-11:00、17:00-20:00)
1泊券 1200円
2泊券 1800円
南国風の木々に囲まれた地上24階建てのホテル。トロピカルリゾートをイメージしているという。

"夢と魔法の王国"で楽しんだ私は、夜は温泉には入らなかった(1日券が高いので(苦笑))。
夜はホテル内のコンビニでこの温泉の入浴剤(150円)を購入して、客室の湯船に入れて入浴した。粉の色はオレンジ色であったが、浴槽内は無色透明になってしまった…(湯が多過ぎたのかも)。
翌日の朝風呂は、大浴場「ほほえみの湯」へ。
入り口付近に掛け湯があって、奥には2つの内風呂。そして外に露天風呂がある。

内風呂の温泉浴槽。天然温泉を使用。
湯は琥珀色透明で、油臭?臭素臭?+アンモニア臭の独特な臭気がし、かなりしょっぱい。成分総計は33340mgであり、かなり濃い温泉である。肌はつるつるする。
加温・循環しているとは言え、その濃さは十分に感じることができる。

内風呂のジャグジー浴槽。温泉は未使用。

露天風呂。温泉は未使用。
浴槽脇には南国の植物が植えられ、トロピカルな感じを演出している。外光が入ってきて明るいが、眺めがいいわけではない(外は全く見えない)。

朝食はブッフェ(食べ放題)であったが、メニューは結構多かった。
下記画像は和食コーナーだが、他に洋食、サラダ、パン、シリアル、デザートなど。

泊まりでTDRへ行くなら、天然温泉のあるこのホテルがお勧めである。素泊まりで4000円台からある。
なお、当然ながらこのホテルは、TDRへ行かなくても利用可能である。
↓お得な宿泊プランのある「じゃらん」。(じゃらんの「ホテルエミオン東京ベイ」のページを開きます)


記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。