fc2ブログ
Since 2008.05.17

気ままに温泉巡り日記

超秘湯から有名温泉まで、気ままに紹介します。

11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »01

プロフィール

ねゐる

Author:ねゐる
・趣味は温泉巡り
(特に秘湯やB級温泉を好む)
・温泉巡り歴は21年目
(2002年~)
・現在の入湯数は約600湯
・主に新潟県の温泉地に出没


最近の記事


過去ログ


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー



羽州温泉 象潟シーサイドホテル
温泉名・施設名:羽州温泉 象潟シーサイドホテル
場所:秋田県にかほ市象潟町字琴和喜58-23 [地図]
訪問日:2012.03.03(土)
泉質:ナトリウム-塩化物強塩泉
日帰り入浴料金:350円 (タオルなし)
勝手に5段階評価:☆☆☆

日本海のサンセットを望める、羽州温泉「象潟シーサイドホテル」。

象潟シーサイドホテルは海岸沿いに建つホテルで、プライベートビーチも持つ。
そのため、夏場は賑わいそうだ(夏休み期間の宿泊料金は割高)。

左手の入口は宿泊客用。日帰り客は右手の入口。
kisakata_01.jpg

ロビー。ここからも海が見える。
kisakata_02.jpg

結構広い内風呂。仕切りがあり、手前がぬるめ、奥が熱め。
kisakata_03.jpg
湯は茶褐色にわずかに濁り、少々しょっぱく、油臭のような独特な臭気がある。
成分総計16000mgを超える食塩泉にしては薄い印象。「加水なし」と掲示されていたが…。

露天風呂もあるのだが、冬季閉鎖されていた。内風呂に比べるとかなりこじんまりとしている。
kisakata_04.jpg

露天風呂は源泉100%掛け流しだという。
Webで調べてみると、かなり濃厚な湯を楽しめるようだ。夕日を見ながらの入浴も良さそうだ。
kisakata_05.jpg

出張帰り、道すがら適当に選んだ温泉ホテル。個人的には初めての秋田の温泉であったが、源泉としては当たりであった。
濃厚な露天風呂にもいずれ入ってみたいものである。
記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。
web拍手 by FC2
秋田県 / 2014.03.22 23:53 / TB[0] / CM[0]



 + 


お勧めサイト



    私もよく利用する旅行サイトです。お得な情報が満載!


ブログ内 記事検索


スポンサードリンク





RSSフィード


QRコード

QR


* Designed by cadet; * -----【Login】