温泉名・施設名:坂井輪鉱泉 源泉
場所:新潟県新潟市西区坂井東6-1-4
[地図]訪問日:2011.09.01(木)
泉質:含鉄-ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
日帰り入浴料金:無料 (タオルなし)
勝手に5段階評価:☆☆
温泉なのかどうか不明であるが、「坂井輪鉱泉」について紹介する。
かつてこの地に「キュアタイム」という整体(?)があり、坂井輪鉱泉を使った何かを行っていたと思われる。
今は「森の巣箱」という児童施設になっており、この鉱泉は使われていないと思われる。

建物の脇に川があり、建物の敷地内から、塩ビ管を通して水が垂れ流されている。
付近は茶褐色で染められており、普通の水ではない雰囲気を醸し出している。水温は18度。

テイスティングしてみると、鉄味鉄臭がし、わずかにしょっぱい気もした。
これが坂井輪鉱泉の源泉かも知れない。いや、そうに違いない。
新潟県の温泉利用状況報告書によれば、泉質は「含鉄-ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉」で、用途は「ガス採取」となっている。
キュアタイムでは、いったいどのような使い方をしていたのだろうか。入浴施設があったのだろうか。
新潟市内の市街地に沸く珍しい鉱泉である。温泉マニアの方はどうぞ。
記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。