fc2ブログ
Since 2008.05.17

気ままに温泉巡り日記

超秘湯から有名温泉まで、気ままに紹介します。

06 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »08

プロフィール

ねゐる

Author:ねゐる
・趣味は温泉巡り
(特に秘湯やB級温泉を好む)
・温泉巡り歴は21年目
(2002年~)
・現在の入湯数は約600湯
・主に新潟県の温泉地に出没


最近の記事


過去ログ


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー



二ツ屋温泉 鷹の湯
温泉名・施設名:二ツ屋温泉 鷹の湯
場所:新潟県十日町市戊332-1 [地図]
訪問日:2012.05.02(水)
泉質:単純硫黄冷鉱泉
日帰り入浴料金:350円 (タオルなし)
勝手に5段階評価:☆☆☆

前項(ブログ参照)から続く。
南魚沼・十日町湯巡り10湯目は、二ツ屋温泉「鷹の湯」。

二ツ屋温泉は、前項の「やすらぎ」とここの二つの宿がある。共に料金が350円と格安。
鷹の湯は、二ツ屋温泉の湯元で、やすらぎはここから引き湯している模様。

なお、同じ十日町市の松之山温泉にも「鷹の湯」(ブログ参照)があるが、関係はない。
futatuya_takanoyu_01.jpg

大浴場「じょんのびの湯」。横長でジェット付き。
湯は無色透明無味無臭で、あまり特徴は感じられない。源泉名は魚沼高原温泉。
futatuya_takanoyu_02.jpg

石風呂「またたびの湯」。露天風呂風の内風呂。
futatuya_takanoyu_03.jpg

浴場の一角に、源泉が垂れ流しなっている箇所がある。
飲泉用なのか不明だが、飲んでみると、たまご味、硫化水素臭がする。
futatuya_takanoyu_04.jpg

前項のやすらぎと比較すれば、鷹の湯の方が設備が充実しており、こちらの方がお勧めできる。

2016.05.22追記
2016.03.31をもって廃業した。
記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。
web拍手 by FC2
十日町市 / 2015.07.16 00:08 / TB[0] / CM[0]



 + 


お勧めサイト



    私もよく利用する旅行サイトです。お得な情報が満載!


ブログ内 記事検索


スポンサードリンク





RSSフィード


QRコード

QR


* Designed by cadet; * -----【Login】