fc2ブログ
Since 2008.05.17

気ままに温泉巡り日記

超秘湯から有名温泉まで、気ままに紹介します。

06 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »08

プロフィール

ねゐる

Author:ねゐる
・趣味は温泉巡り
(特に秘湯やB級温泉を好む)
・温泉巡り歴は21年目
(2002年~)
・現在の入湯数は約600湯
・主に新潟県の温泉地に出没


最近の記事


過去ログ


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー



万座温泉 万座亭
温泉名・施設名:万座温泉 万座亭
場所:群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 [地図]
訪問日:2012.05.26(土)
泉質:酸性・含硫黄-マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩泉
日帰り入浴料金:1000円 (タオル付き)
勝手に5段階評価:☆☆☆☆

この日は万座温泉を湯巡り&宿泊利用した。
万座湯巡り1湯目は、万座温泉「万座亭」。
万座温泉自体については、「万座温泉 湯畑」(ブログ参照)を参照のこと。

万座亭は、万座温泉の中では中規模の宿である。
木をふんだんに使った館内は、温かみを感じた。

日帰り入浴料金は1000円と高いが、湯巡り手形を使えばお得に入浴できる(400~500円)。
貸切風呂もあり、日帰りでも利用できる。内風呂、露天風呂も入れて、3人で45分4320円。
manzatei_01.jpg

館内の様子。
manzatei_02.jpg

内風呂。白濁した湯は、万座温泉の特徴である。
飲泉してみると、たまご味&酸味、渋み、苦みがあり、硫化水素臭がする。
manzatei_03.jpg

ログ露天風呂。ログハウスのような作りをしている。
外光の影響か、内風呂と異なり、青みを感じる色をしている。
manzatei_04.jpg

入浴しながら、大自然を眺められる。遠くに見えるスキー場は「万座温泉スキー場」。
manzatei_05.jpg

湯は良さは言うまでもないが、露天風呂からの眺めが素晴らしい。お勧めできる温泉である。

↓お得な宿泊プランのある「じゃらん」。(じゃらんの「万座亭」のページを開きます)

記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。
web拍手 by FC2
群馬県 / 2016.07.31 22:53 / TB[0] / CM[0]


万座温泉 湯畑
温泉名・施設名:万座温泉 湯畑
場所:群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 [地図]
訪問日:2012.05.26(土)
泉質:酸性・含硫黄-マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩泉
日帰り入浴料金:見学無料
勝手に5段階評価:-

この日は万座温泉を湯巡り&宿泊利用したので、数回に渡って紹介する。

万座温泉は標高1800mの高所に湧く温泉地で、白濁した硫黄系の温泉として有名である。
1日540万リットルという豊富な湧出量を誇り、硫黄含有量は日本一である。

万座温泉には8軒の温泉宿がある(1軒休業中)。共同浴場など日帰り入浴施設はないが、全ての宿が立ち寄り湯できる。
万座温泉湯巡り手形というものがあり、湯巡りするならば、断然お得である(立ち寄り湯の通常料金は1軒あたり500~1200円)。

宿泊客 1枚1200円 / 他施設3回まで無料、4回目以降 500円
日帰り入浴客 1枚700円 / 各施設利用料 500円

湯畑と言えば草津温泉が有名だが、万座温泉にも湯畑が存在する。
と言っても、草津のように整備された、観光客で賑わうような所ではなく、源泉地に湯が溜まっている様を遠めに見られるだけである。
manza_yubatake_02.jpg
付近は硫化水素ガスが漂っているため、立入禁止エリアとなっている。

湯が垂れ流されている場所もあった。
強い酸性の温泉だが、苔が生えており、強い生命力を感じた。
manza_yubatake_03.jpg

湯畑付近の巨岩「熊四郎岩」。この洞窟は熊四郎岩窟と呼ばれ、鳥居が建っている。
manza_yubatake_01.jpg

温泉地に渓谷があり、蒸気がもくもくと出ていた。
manza_yubatake_04.jpg

万座高原の玄関口にある「空吹」。昔の噴火口跡である。
時間が無く、近くまで行って見学できなかったのが残念である。
manza_yubatake_05.jpg

さて、万座温泉から草津温泉方面へ向かうと、高い木が生えておらず、絶景を楽しみながらドライブできる。
manza_yubatake_06.jpg

白根山にある「湯釜」。火口湖である。神秘的な色をした湖である。
pH1.0前後で、世界有数の酸性度の高い湖だという。
人気の観光スポットであるが、2016年7月時点で、火山噴火警戒レベル引上げのため立入禁止となっている。
manza_yubatake_07.jpg

次項から、訪問した宿を紹介する。

↓お得な宿泊プランのある「じゃらん」。(じゃらんの「万座温泉」のページを開きます)
記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。
web拍手 by FC2
群馬県 / 2016.07.14 00:27 / TB[0] / CM[0]



 + 


お勧めサイト



    私もよく利用する旅行サイトです。お得な情報が満載!


ブログ内 記事検索


スポンサードリンク





RSSフィード


QRコード

QR


* Designed by cadet; * -----【Login】