温泉名・施設名:嵐山温泉 風風の湯
場所:京都府京都市西京区嵐山中尾下町57
[地図]訪問日:2015.11.21(土)
泉質:単純温泉
日帰り入浴料金:平日1000円、土日1200円 (タオルなし)
勝手に5段階評価:☆☆☆☆
この日は京都の秋の紅葉と湯巡りを楽しんだ。
京都湯巡り、2湯は嵐山温泉「
風風の湯」。
風風(ふふ)の湯は、嵐山の桂川沿いにある日帰り温泉施設である。
嵐山公園や阪急嵐山駅のすぐ近くにある。

掛け湯。

内風呂は2つある。奥は通常の温泉、手前はシルキー風呂。
湯は無色透明無味無臭であるが、肌がぬるぬるして気持ちがよい。

シルキー風呂は、細かい気泡で白く濁ったように見える湯である。
細かな泡にはマッサージ効果があり、毛穴の汚れや老廃物を取り除くという。

露天風呂。塀があり、外の眺めは期待できないが、閉塞感はない。

サウナの脇にある水風呂。

お休み処には、それほど多くはないが漫画と、無料のマッサージ機がある。

桂川(の分水路?)を挟んで対岸から見た風風の湯。色付き始めたもみじも綺麗だ。

桂川と渡月橋。京都を代表する景観の一つである。

立地もよくお湯もよい。お勧めの温泉である。嵐山観光のあとにどうぞ。
↓お得なプランのある「じゃらん」。(じゃらんの「風風の湯」のページを開きます)
記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。