fc2ブログ
Since 2008.05.17

気ままに温泉巡り日記

超秘湯から有名温泉まで、気ままに紹介します。

12 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »02

プロフィール

ねゐる

Author:ねゐる
・趣味は温泉巡り
(特に秘湯やB級温泉を好む)
・温泉巡り歴は21年目
(2002年~)
・現在の入湯数は約600湯
・主に新潟県の温泉地に出没


最近の記事


過去ログ


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー



嵐山温泉 風風の湯
温泉名・施設名:嵐山温泉 風風の湯
場所:京都府京都市西京区嵐山中尾下町57 [地図]
訪問日:2015.11.21(土)
泉質:単純温泉
日帰り入浴料金:平日1000円、土日1200円 (タオルなし)
勝手に5段階評価:☆☆☆☆

この日は京都の秋の紅葉と湯巡りを楽しんだ。
京都湯巡り、2湯は嵐山温泉「風風の湯」。

風風(ふふ)の湯は、嵐山の桂川沿いにある日帰り温泉施設である。
嵐山公園や阪急嵐山駅のすぐ近くにある。
fufu_01.jpg

掛け湯。
fufu_06.jpg

内風呂は2つある。奥は通常の温泉、手前はシルキー風呂。
湯は無色透明無味無臭であるが、肌がぬるぬるして気持ちがよい。
fufu_04.jpg

シルキー風呂は、細かい気泡で白く濁ったように見える湯である。
細かな泡にはマッサージ効果があり、毛穴の汚れや老廃物を取り除くという。
fufu_07.jpg

露天風呂。塀があり、外の眺めは期待できないが、閉塞感はない。
fufu_05.jpg

サウナの脇にある水風呂。
fufu_08.jpg

お休み処には、それほど多くはないが漫画と、無料のマッサージ機がある。
fufu_02.jpg

桂川(の分水路?)を挟んで対岸から見た風風の湯。色付き始めたもみじも綺麗だ。
fufu_03.jpg

桂川と渡月橋。京都を代表する景観の一つである。
fufu_09.jpg

立地もよくお湯もよい。お勧めの温泉である。嵐山観光のあとにどうぞ。

↓お得なプランのある「じゃらん」。(じゃらんの「風風の湯」のページを開きます)


記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。
web拍手 by FC2
京都府 / 2019.01.18 00:00 / TB[0] / CM[0]



 + 


お勧めサイト



    私もよく利用する旅行サイトです。お得な情報が満載!


ブログ内 記事検索


スポンサードリンク





RSSフィード


QRコード

QR


* Designed by cadet; * -----【Login】