fc2ブログ
Since 2008.05.17

気ままに温泉巡り日記

超秘湯から有名温泉まで、気ままに紹介します。

10 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »12

プロフィール

ねゐる

Author:ねゐる
・趣味は温泉巡り
(特に秘湯やB級温泉を好む)
・温泉巡り歴は21年目
(2002年~)
・現在の入湯数は約600湯
・主に新潟県の温泉地に出没


最近の記事


過去ログ


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー



長久手温泉 ござらっせ
温泉名・施設名:長久手温泉 ござらっせ
場所:愛知県長久手市前熊下田170 [地図]
訪問日:2016.01.22(金)
泉質:ナトリウム-塩化物泉
日帰り入浴料金:720円 (タオルなし)
勝手に5段階評価:☆☆☆☆☆

日本最大級の炭酸風呂をうたう、長久手温泉「ござらっせ」。

ござらっせは、愛知県で指折りの大型の日帰り温泉施設である。
館内には、食事処「さくら亭」、カフェ「神戸珈琲倶楽部」、ボディケア、韓国式あかすり、ヘアサロンなどの施設がある。
別料金410円で、岩盤浴「美健房」を利用できる。
近隣の「モリコロパーク」などのランナー向けのランナーズ温泉パックなんてのもある。

隣接して、新鮮な産直の野菜などを販売する「あぐりん村」がある。ござらっせと共同の無料駐車場500台完備。
gozarasse_01.jpg
浴場は、和風の「地の湯」と洋風の「天の湯」があり、1週間毎に切り替わる。

この日は男湯が地の湯だった。
まずは、内風呂。バイブラバス。電気風呂やジェットバスもある。
湯は無色透明無味で、わずかに温泉臭を感じる程度である。
gozarasse_08.jpg

穴風呂の入り口。この先に何があるかと言うと…、
gozarasse_07.jpg

特に何もない(笑)。浅い浴槽である。
gozarasse_10.jpg
画像はないが、天然温泉に人口の炭酸を加えた炭酸風呂は大変広く、多くの人で賑わっていた。

大露天風呂「天下の湯」。
gozarasse_02.jpg

和風の庭園が目の前に広がり、開放感があって心地よい。
gozarasse_03.jpg

うたせ湯。城壁のように石が積まれている。
gozarasse_04.jpg

洞窟風呂。飛鳥時代の豪族の墓石みたい。
gozarasse_05.jpg

洞窟風呂の中。しばし瞑想にふける。
gozarasse_06.jpg

夜の露天風呂。
gozarasse_11.jpg

風呂上りに漫画三昧。本の量はまあまあ。
gozarasse_09.jpg

源泉自体は特徴はないが、炭酸風呂の泡付きは大変気持ちがよく、豊富な浴槽も楽しい。
人気があるのも頷ける温泉である。
記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。
web拍手 by FC2
愛知県 / 2019.11.12 00:00 / TB[0] / CM[0]



 + 


お勧めサイト



    私もよく利用する旅行サイトです。お得な情報が満載!


ブログ内 記事検索


スポンサードリンク





RSSフィード


QRコード

QR


* Designed by cadet; * -----【Login】