fc2ブログ
Since 2008.05.17

気ままに温泉巡り日記

超秘湯から有名温泉まで、気ままに紹介します。

11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »01

プロフィール

ねゐる

Author:ねゐる
・趣味は温泉巡り
(特に秘湯やB級温泉を好む)
・温泉巡り歴は21年目
(2002年~)
・現在の入湯数は約600湯
・主に新潟県の温泉地に出没


最近の記事


過去ログ


最近のコメント


月別アーカイブ


カテゴリー



湯谷温泉 ゆーゆーありいな
温泉名・施設名:湯谷温泉 ゆーゆーありいな
場所:愛知県新城市能登瀬字壱輪23-1 [地図]
訪問日:2016.11.05(土)
泉質:
日帰り入浴料金:620円 (タオルなし)
勝手に5段階評価:☆☆☆☆

この日は愛知県東部の温泉を巡った。
愛知県東部湯巡り1湯は、湯谷温泉「ゆーゆーありいな」。

温泉の前に、紅葉の名所として名高い「鳳来寺山」を訪れた。
鳳来寺山は、1300年前に利修仙人が開山したと伝わる霊山であり、中腹には古刹・鳳来寺がある。標高は695m。
軽い気持ちで登ってみたが、長~い階段で、くじけそうになった。。(石段は1425段あるという)
yuya_yuyu_01.jpg

鳳来山東照宮。日本三大東照宮の一つで、徳川家光・家綱により建立された。
yuya_yuyu_09.jpg

山頂(本当の山頂ではない)へ到着。これぞまさに絶景。気持ちいぃ~。
yuya_yuyu_02.jpg
さて、汗を流すため、鳳来寺山から程近い、湯谷温泉「ゆーゆーありいな」へ。

ゆーゆーありいなは、温浴施設、スポーツ施設(トレーニングルーム、温泉プール、子供プール)、レストランなどを有する日帰り温泉施設である。
スポーツ施設は温浴施設とは別料金である。
yuya_yuyu_03.jpg

大浴場。かなり広々している。
yuya_yuyu_04.jpg
湯は無色透明無臭であるが、わずかにしょっぱい。

気泡風呂。
yuya_yuyu_05.jpg

寝湯。
yuya_yuyu_07.jpg

露天風呂。壁や囲いに囲まれてはいるが、閉塞感はない。
yuya_yuyu_06.jpg

建物のすぐ横を流れる宇連川。透き通った水が流れ、奥に見える山が美しかった。
yuya_yuyu_08.jpg

料金がお手頃であり、鳳来寺山登山の汗を流すのにお勧めの温泉である。
記事が、面白かった、ためになったと感じたら、
↓拍手をお願いします(参考&励みになります)。




web拍手 by FC2
愛知県 / 2023.04.25 23:43 / TB[0] / CM[0]






:: Comment ::

管理者にだけ表示を許可する


 + 


お勧めサイト



    私もよく利用する旅行サイトです。お得な情報が満載!


ブログ内 記事検索


スポンサードリンク





RSSフィード


QRコード

QR


* Designed by cadet; * -----【Login】